2014年9月30日
ソービニオンブランの幹に、にっくきこうもり蛾が入ってしまっていた。 絨毯爆撃的に卵を産み付け、ヨモギ等でいったん過ごした後、ブドウの木に移動して幹に侵入します。 そして、幹の中を食い荒らし、約2年間で成虫になります。放っ […]
2014年9月29日
約5トンの堆肥を2日がかりでまき終えました。 この畑は、2番目にはじめた畑で約20アールの平棚と10アールの垣根棚があります。 平棚のところに、堆肥を全部入れました。 両端に見えるのが今年春つくったテンプラニーリョの苗で […]
2014年9月28日
土づくりの基礎になる堆肥が到着。 動物由来の材料を使ってない、植物材料と酵素を使った完熟堆肥です。 5トンくらいはありそう。 この堆肥を地道に一輪車で畑にまいていきます。 今年植えたばかりの畑。 植える前はずっと耕作放棄 […]
2014年9月27日
この冬新たに始める畑の草刈終了。贈答用ぶどうの畑になります。 土地がやせているので、この後は、堆肥と貝化石をガンガンに入れる予定。 畑にあるイチョウの木。実をつけてます。ぎんなん、楽しみ~